2019.02.26 火曜日 20:22:11
月別アーカイブ: 2019年2月
洗面台のリフォーム工事をさせて頂きました☆
「FOOD SEIRI NOTE」使ってみます☆
お片付け本の出版やラベルライター、ピータッチキューブを監修された「感動の整理収納inNagoya」の小川奈々先生が、今度は「Food SEIRI NOTE」を作られたとのこと♪
~食材に感謝をして日々整理したい素敵なあなたへ~
タイトルに惹かれます♡
今回プレゼントしてくださいました♪
ノート内のチェック項目にポイントが書かれているので書き出しやすい♪
うちでは休日主人と私が仕事で家にいないとき、子供の面倒で母が来てくれます。
そのたび食材をいろいろ持ってきて冷蔵庫に入れてくれるのですが、実は見落としているものも結構あったりします…。
このノートを使って整理出来るといいな♡と思いました。
ありがとうございました♡
2019.02.25 月曜日 23:00:12
インテリアコーディネート☆ダイニングテーブル&チェア
La sonrisa取り扱い家具、飛騨産業 飛騨の家具 のダイニングセットにてご依頼頂けました♪
日本の匠の技を受け継いだ飛騨の家具。安心安全の10年保証。
丈夫なので、長年使っていただけます♪
プランさせていただきましてから少し時間が経ちましたが、ご主人様とじっくり他もまわってからご依頼頂けましたので、嬉しさは倍♡
O様にはイメージからも 最初から飛騨の家具のチェアを使って頂きたくてピックアップ♡
書類収納などの家具は他のメーカーでプランしています。
納品は3月の半ば過ぎです。楽しみですね♪
ご依頼誠にありがとうございました♡
La sonrisaではライフスタイル、ご家族の動線、収納、ご予算なども考慮してインテリアコーディネートをしております♪
今あるものを使って少しだけインテリアを変えたい☆ってことでも承ります♡
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
2019.02.23 土曜日 23:46:59
ドクロを置く場所…☆
先日ご継続のお客様の整理収納サービスに伺いました。
鬼門や風水にご興味あるようでしたが、鬼門に当たる北東の角に埃のかぶったドクロマーク付きのレゴを組み立てた作品が💦
神様が入って来られる位置に「ドクロ」はマズイと思うので、位置を変えましたよ。
「埃」もよくないのでキレイに掃除もさせて頂きました。
神様が気持ちよく入って来られますように☆
最終、種類別にも収まり、喜んでいただけたのでこちらも嬉しいかぎりでした♪
写真がNGだったのでお見せできないのが残念ですが、素敵な和室の床の間もお目見えして本来の使い方になったのではないかと思います。
ありがとうございました♡
(写真は関係ないですが、先日犬山で買ったモモ)
(風水は独学なので、メジャーな事のみ取り入れてます)
*整理収納サービスをする前に「写真掲載」okかそうでないかお聞きしますので、ご安心くださいませ☆
2019.02.22 金曜日 22:00:40
マリメッコ展☆
昨日の続きで 芸術観賞
フィンランド陶芸芸術家たちのユートピア
マリメッコスピリッツ
マリメッコが主かと思っていたら、 フィンランド陶芸作家さんたちの作品もたくさん♡
初めて見たけど、素敵なモノばかり♡
絵本の世界から飛び出たような可愛らしい魅力的な作品も多い♪
印象的だったのは陶器のビーズで立体的につくられた鳥のオブジェや花木のオブジェ。(ハガキだけでも買ってこれば良かったです)
マリメッコは日本の苔をこれほどポップに描けるのかとの驚き。
そしてそのデザイナーさんがビデオで『なんにも教えることがない。思った通り書いていくだけだから。』というようなことを言ってたのを聞いて、なんかじ~んと感じるものが。
デザイナーさんってこんな感覚だからデザイナーさんなんだな~と♡♡♡自由でおおらかな感性だわと♡
最近また絵を書きたくなってきました♪
2019.02.20 水曜日 10:00:57
犬山城下町を散策☆
犬山城下町を散策。
結構近くなのに散策ははじめて。
とっても風情がありました♪
今になってやっと歴史に興味♡
ちょうど小4次男が学校で犬山の車山(やま) を習ってたので、というかテストで間違いだらけだったので…(汗)
↑車山展示館
今度連れて来てあげよう!
有形文化財の建物も多くとても興味深かったです。
↑屋根にアールがかった「むくり屋根」
↑むくり屋根の家の中庭
今回犬山城には上がらなかったので、次回また☆
2019.02.19 火曜日 09:00:39
クリナップ新商品フェア☆商品紹介
クリナップ名古屋ショールームの新商品フェアにて~ 商品紹介~
デザイン性のある設備のがいいですが、忙しい主婦の方にはやっぱり清掃性も重要ですね!
中でもユニットバスのクリンパッキンはいいですね~
機能がいいのでキレイが保てます♪
掃除が楽になってその分有効な時間に利用できそうです♪
2019.02.16 土曜日 23:52:13
設備の勉強会ツアー☆クリナップ名古屋ショールーム
設備メーカーの〝クリナップ〝が新商品フェアをしていたので、整理収納アドバイザー仲間を誘って勉強会ツアーを組んで行って来ました♪
家の設備って見てみたいと思ってもなかなか行く機会ないですよね。最新の設備ってどうなの??って興味ありませんか?
整理収納アドバイザー目線から見ると
最近の設備ショールーム、特にキッチンには鍋やレードルなどのツール類が収納されてて実際の使い勝手が体感しやすいです。
クリナップ名古屋でもキッチン専用の収納小物から市販の収納用品を使った展示がしてあります。
空間を最大限有効に使った収納は思わずスケールを出してあちこち計りたくなりますね(笑)
アドバイザー仲間にも好評でした♪
私も違う目線からいろいろ見れて勉強になりましたよ♪
家電用品を見に行くように家の設備も気軽に見てもらって体感して欲しいなと思います。
また次回ツアーを組みたいなと思っていますよ。
新築やリフォームのときしか見に行きにくい設備のショールーム。
ちょっと見たいと思っても狙われそうでイヤだなと思ってる方ww、皆で行けば怖くない(?!)
✔️最新の設備に興味がある
✔️設備の勉強したい
✔️インテリアや整理収納に興味がある という方、
もちろん
✔️将来の新築やリフォーム参考に見たい という方、
是非次回一緒に行きましょう♪
お問い合わせもお待ちしています☆
勉強会あとはクリナップ名古屋の近くにある登録有形文化財「旧加藤商会」に入っている〝サイアムガーデン〝でランチをいただきました。
レトロな建物で整理収納話などの情報シェア会も楽しかったです♪
ありがとうございました♪
追記:
クリナップの最新設備情報は次回upしますね☆
クリナップ名古屋さん、Mさんありがとうございました。
2019.02.15 金曜日 23:32:53
ゲーム機充電収納☆DIY
先日upしてた板を組み立てました☆
ソファと壁の間をゲーム機の充電コーナーにしてましたが、何本ものコードがぐちゃぐちゃになっていたので どうにかできないかな~と思い、
そしてテレビのリモコンとチャンネルガイドも置くためにDIY。
単純な形にみえますが、 ゲーム機と他の家電も使えるよう、 コンセントから簡単に抜き差しできるよう設計してみたんですよ☆
作ったあと、お兄にゲーム機使ってるか改めて聞くとここにおいてあるのは使ってなかったようで…
次男が一つ使ってるだけでしたが…。
まぁでも、スッキリ納まったのでよかったかなと思います♪
2019.02.13 水曜日 23:26:34
ボーホースタイル☆インテリア小物
自宅のインテリア小物 を ボヘミアンとSOHOを合わせた ボーホースタイル っぽく模様替えしました♪
BOHOの中でもナチュラルボヘミアンが好きです♡
この小物たち、実は母からの海外土産と自分達の海外土産、そして妹らの頂き物がほとんど。
家の各所に置いてあったものを集めただけで、頂き物の小物たちでなりたちました。びっくりww
でもあまり変わっていないということかしら。
家の男3人衆全く気づかず興味なし。見たことあるものばかりなのでね。
また自己満足だけなのでした。
新しく次回マクラメタペストリーを一つ迎え入れてよりBOHOスタイルに近づけようと思います☆
2019.02.11 月曜日 22:00:26