古築マンションリノベーション。
和室を洋室に改装し、広いLDKにしました。
廊下から入ってリビングを見る壁には調湿効果のあるデザインタイルのエコカラットを貼り、グレーのクロスもあり、アクセントとして見栄えがあります。

収納内部には十分な可動棚がありますので、季節モノや文具、ストックスペースとしてお使いいただけます。

↓家具を置くとこんなイメージ。「MIXモダンスタイル」としてカッコイイインテリアイメージになるようにコーディネートしてみました。(ダイニングから撮影)

↓リビングからダイニングを撮影するとこんな感じ。
DKとリビングの壁が構造壁だったため解体できませんでしたが、余裕のあるリビングダイニングになりました。
ワークスペースとしての空間もとれます。

↓個人的にリビングからのぞくキッチンとダイニングの壁が綺麗で眺めていたい感じです。

↓before。今リビング収納のところは以前和室の押入れ、床の間のところは今のワークスペースの場所です。
劇的に変わったと思いませんか?

インテリアコーディネート&収納を考えた【デザインリノベーション】。
プランニングから施工も致します。
是非お問い合わせください。
2021.04.12 月曜日 16:19:44
築古マンションデザインリフォーム、リノベーションのキッチン。
元は壁を前にして作業するI型キッチンを90度移設し、ダイニングや新しく増設したリビングが見渡せる位置にしました。
照明器具の位置を変更するため 天井を下げてダウンライトを配置し、ダイニングの天井と段差ができましたが 木目のクロスを張り、デザイン性を持たせました。
手元灯に1灯ペンダントライトを使い、カッコよく見えるようにしています。

↓水栓は手をかざすと水がでるタッチレスの自動水栓です。両手で鍋を持ちながらでも水が出るので便利で使い勝手がいいですよ。
ガスコンロは汚れがつきにくく、熱や衝撃にも強いトップを使用。魚は両面焼けるグリルを搭載。食洗器も付いています。
一番下のグレーの蹴込部分も引き出しなのでたっぷり収納できますよ。
キッチンのワークトップは人造大理石でシンクも人造大理石。
色も形もキレイでしかも継ぎ目のないシームレスなのでお手入れも簡単です。
色はマロンベージュにし、インテリアの「MIXモダンスタイル」にもマッチして美しいイメージになりました。

コンロ奥には可動棚収納があり、パントリーとしてお使いいただけます。

インテリアコーディネートと収納も充実させた贅沢なキッチンです。
↓リビングから撮影。古築マンションなので廊下と段差は出てしまいますが、段差も少なくなるようプラン致しました。

↓before写真。片開きドアがあいているところは洗面室。以前の洗面とDK、DKと廊下にある段差を1か所にしました。

インテリアコーディネート&収納を考えた【デザインリノベーション】。
プランニングから施工も致します。
是非お問い合わせください。
2021.04.10 土曜日 16:58:59
「マタニティ整体一宮店~恵・めぐみ~」様の棚の取り付けとフロア工事をさせて頂きました。
棚の位置に下地を入れてクロスの張り替えの工事も。
クロスを一面張り替えるので、アクセントクロスをご提案させて頂きました。
アジアンテイストイメージのサロン様。
ヨーロピアン風の素敵なレースをかけられていたので、そのレースにも合うクロスをご提案。
ゴージャスでときめくアジアンスタイルになりました♪
↓アクセントクロスとダーク色の棚。
棚は置かれる商品を見せていただき高さなどを決めていきました。

↓既存のレースの柄。素敵な柄ですね♪

↓サロン様全体。
フロア工事は医療用でも使われる「抗菌」機能があるフロア材をご採用頂きました。
グラマラスなアジアン空間になりました。

↓サロンの隣の部屋は子供さんが遊べるスペースがあり、託児もされてるそうなので安心して施術してもらえますね♪
子供さんのスペースも「抗菌」床材です。

工事のご依頼をいただきましたのは「マタニティ整体一宮店~恵・めぐみ~」様。
マタニティ整体のほか、一般の整体もされているそうですよ。
お客様の事を大切に考えられてる女性の先生なので、女性に安心ですね。
優雅な空間で体も心もほぐされてみてはいかがでしょうか♡
↓「マタニティ整体~恵・めぐみ~」様のホームページ。
https://maternityseitai.net/ichinomiya/
ただいまホームページもリニューアル中だそうです。
新しくなりましたらまたupさせて頂きますね。楽しみです♪
ご依頼誠にありがとうございました。
2021.04.05 月曜日 08:00:11
生まれ変わった一宮築古マンションリノベーション。
「ヴィンテージカフェスタイル」でデザインされた内装に生活をイメージしやすいよう家具を設置する「ホームステージング」をさせていただいております。
家具がないとイメージしにくいかもしれませんが、家具を配置したインテリアスタイルも参考にご覧くださいませ。
↓before

↓after



2021.04.01 木曜日 14:45:43
一宮築古マンションリノベーション。
既存の洋室とLDの壁をとり、繋げて広いLDKになりました。
マンションの梁を木の梁のように見立ててアクセントクロスで仕上げました。
木と赤いレンガ調クロスと紺のドア、そしてヘリンボーンでカッコいい「ヴィンテージカフェ」スタイルを演出しています。
床材は新型コロナに負けないサンゲツの新商品「抗ウィルス抗菌消臭」床材を使用しています。
白い壁クロスは抗菌機能があるモノもを使用しました。


2021.03.25 木曜日 23:14:08
新品のトイレ。
もちろんウォシュレット機能付きです。
内装は壁紙のアクセントだけでも、オシャレなイメージに。
「わ~♡」と歓声があがりました。
ありがとうございます♡

2021.03.14 日曜日 23:00:38
ヴィンテージカフェスタイルのつながりで内装に合わせてアクセントカラーを濃い木目、浴槽をベージュにしました。
高級感ある内装カラーになりました。

2021.03.06 土曜日 21:59:39
洗面室リフォーム☆抗ウイルス抗菌消臭効果の床材
2021.03.06 土曜日 21:18:06
一宮市中古マンション リノベーション。
築40年のマンションが生まれかわりました♪
【ヴィンテージカフェスタイル☆キッチン】
ダイニングから見たキッチン。
キッチン腰壁にヘリンボーンのアクセントクロス。
直天井だったところに下地を組んでダウンライト風の小型シーリングを取り付け、木目のアクセントクロス。
ここに写ってるだけで5種類のクロスが使っています。
そして、リビングドアも濃紺にしてアクセントにしています♪

↓キッチンの天井を木目調クロス、照明をブラケットにしてカフェ感を出しています。

以前は北にあって、お料理するとき手前に冷蔵庫があったためリビングダイニングと孤立していたキッチンをリビングダイニングにいる家族と対話ができるように冷蔵庫の配置を変え、少し南に寄せました。
また、キッチン収納が奥行き30センチしか置けるスペースがなかったところを広げ、北側にパントリーをもうけ、普段のごちゃごちゃになりがちなものを収納するスペースをとりました。
築古のマンションは水周りを変更することが難しいですが、できる限り動線や空間を考慮し、楽しく快適に過ごせるようプランニングしました。
↓北側に新しく設けたパントリー。広いので、納戸としてもお使い頂けます。

2021.03.04 木曜日 21:21:19
外壁塗装工事をさせて頂きました。
表の外壁カラーを少し変えて。
明るいグリーンが清々しい素敵な色になりました。
家全体を洗浄し、木製の破風鼻隠し、樋、そして外壁を塗装し直しました。
サッシも新しくしたように綺麗になったと喜んで頂けました。
長年の汚れも取れて本当に綺麗になりました。
室内のフローリングクリーニングも工事させて頂きました。
年始は気持ちよく迎えられそうですね。
コロナに負けず、健康でお過ごしくださいませ。
↓外壁塗装後

↓塗装前

ご依頼誠にありがとうございました☆
2020.12.28 月曜日 23:24:29