関東・甲信越地方が梅雨明けしましたね・・・
T STYLEのある一宮市も、そろそろですかね~
さて、そんな雨が無い中、新築分譲住宅オープンハウスを開催します。
春日井市大留町Ⅰ・Ⅱ(場所はHP物件情報でご確認ください)
10:00~17:00
この大留Ⅰのワンショット!
南側にあるバルコニーが広いので洗濯物やお布団干しが助かりましね!
その他、自慢の仕様を是非、直接ご覧いただきたいです。
お気軽にご来場ください。
2018.06.30 土曜日 09:36:29
MENU
関東・甲信越地方が梅雨明けしましたね・・・
T STYLEのある一宮市も、そろそろですかね~
さて、そんな雨が無い中、新築分譲住宅オープンハウスを開催します。
春日井市大留町Ⅰ・Ⅱ(場所はHP物件情報でご確認ください)
10:00~17:00
この大留Ⅰのワンショット!
南側にあるバルコニーが広いので洗濯物やお布団干しが助かりましね!
その他、自慢の仕様を是非、直接ご覧いただきたいです。
お気軽にご来場ください。
2018.06.30 土曜日 09:36:29
日本代表、予選突破しましたね!
最後の15分間は賛否両論ですが・・・
決勝リーグで、再度、手のひら返しさせましょう!!
さて、新発売情報です。
春日井市穴橋町に南西角地がでました!
自由設計用地です。
住み心地環境抜群の立地ですよ!
お気軽にご相談下さい。
2018.06.29 金曜日 09:20:58
昨日、久しぶりに釣りしてきました。
絶好の曇り空だったのですが、気が付けば顔と腕が真っ赤・・・
帰ってからのお風呂が痛くて痛くて・・・
さて、釣果ですが、釣り終えた後の写真は無く、調理後の写真を参考に!
タイ塩焼き2匹とグレです・・・
あと、刺身用でタイ一枚ありました・・・
タイは美味しいですね!
もう少し釣れれば・・・
早くもリベンジマッチに行きたいばかりです!
2018.06.28 木曜日 09:37:35
先日、元中日ドラゴンズ監督だった落合博満氏の講演に行ってきました。
サブテーマにある組織論中心にお話しされ、大変勉強になりました。
一流選手であり、監督業としての実績は申し分なく、組織運営や人事掌握も、もっともなお話でした。
組織のトップがしっかりしていれば、組織は成り立つと!
ただし、側近は意思疎通ができ、信用できる人にしないとと、言っていました。
私の浅はかな経験からも納得です!!!
家族や友達も同じとも言ってました。
2018.06.27 水曜日 09:22:24
昨日は暑かったですね~
T STYLEのある一宮市は34度まで上がったとか・・・
暑すぎて食欲が無さそうだったので冷しゃぶにしました!
得意の!?麻婆豆腐が2品目!
私が作る麻婆豆腐は長男坊が大好きなんです!!
冷しゃぶも野菜たっぷり、さっぱり、大根おろしポン酢で頂きました!
今日も蒸し暑い予想です・・・
水分はもちろん、食事もしっかり食べましょう。
2018.06.26 火曜日 09:17:44
今日のT STYLEのある一宮市最高気温予想が35度・・・
水分補給は小まめに摂りましょう!
さて、先日、業務の間ですが、我が家の小4次男坊のサッカーを見てきました。
準決勝戦だったので、中々見応えがありました!
結果は惜しくも0対0同点によりPK戦負け・・・
PKは運も有りますからね~
次男坊はフルに出場はしてませんが頑張ってました。
久しぶりに見て少しずつ上達しているのが分かりました!
この少しずつをとぎらせないよう夕方に少し練習です!
私が上手になったりして(笑)
自身が頑張ることは応援します!!!
ロシアWCも盛り上がってきましたね!
セネガル戦引き分けは良しとしますか!!
次戦もワクワクですね!!!
2018.06.25 月曜日 09:19:37
今日も快晴の中オープンハウスを開催しています!
春日井市大留町Ⅰ・Ⅱ
10:00~17:00
お待ちしています。
昨日に引き続き大留Ⅱの写真です。
このように、モデルルームとしているので、実際の生活感が分かります。
是非、ご参考にしてください。
2018.06.24 日曜日 08:56:44
今日明日は、絶賛好評中のA・Iホーム新築分譲住宅オープンハウスを開催します!
春日井市大留町Ⅰ・Ⅱ(場所は物件紹介ページでご確認ください)
10:00~17:00
今までも、他には無い優れた特徴をご紹介してきましたが、実際にご覧いただくことをお薦めします。
本日のワンショット!
大留Ⅱ
南向きの陽射し明るい立地です!
駐車場は3台可能!
お客様が見えても安心ですね~
現地でお待ちしています。
2018.06.23 土曜日 08:57:31
先日の新聞記事です。
2022年度、生産緑地問題の内容です。
良好な景観や農業体験の機会を確保する狙いと・・・
貸し借りやすくするだけで、大幅な解決にならないと思うのは私だけでしょうか?
生産緑地をお持ちの方、ほとんどが頭を悩ませる2022年。
どのような考えが最適か、私共T STYLEがご相談承ります。
もちろん、ご相談は無料です!
お気軽にお問い合わせください。
2018.06.22 金曜日 09:35:39
昨日の午前中の雨はすごい降りでしたね・・・
その中、岐阜県関市に向かいました。
何をしに行ったというと、今年度から再開し始めているゴルフをしてきました。
現地についたら、小雨程度で、逆に暑くなく良かったかも・・・
まだ、今年度2回目で、数年前と比べると弾道が全く違いますが、少しは真直ぐ飛んだかな~
もちろん、スコアは聞かないでください(笑)
前職場の方々とご一緒しましたが、一緒に回って楽しいと言われ嬉しく思いますし、私も楽しませていただきました!
いろいろな意味で、感謝ですね!!
雨の日のゴルフは、帰ってからも大変です・・・
特に、シューズ!
陰干しで乾かしてます。
物は大事にしないとですね!
家の手入れも計画しないと!!
2018.06.21 木曜日 09:44:49