今年も本日までになりましたね~
皆様は、今年1年いかがお過ごしましたか?
私は今年も皆様のお力添えで無事にT STYLE創業してから5回目のお正月を迎えます。
皆様に感謝の言葉しかありません!
人としての繋がりを心から感じた2017年になりました。
新しい年も、同じように人として心の繋がりを大事にしていきます。
本当に2017年、ありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。
2017.12.31 日曜日 11:29:45
MENU
今年も本日までになりましたね~
皆様は、今年1年いかがお過ごしましたか?
私は今年も皆様のお力添えで無事にT STYLE創業してから5回目のお正月を迎えます。
皆様に感謝の言葉しかありません!
人としての繋がりを心から感じた2017年になりました。
新しい年も、同じように人として心の繋がりを大事にしていきます。
本当に2017年、ありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。
2017.12.31 日曜日 11:29:45
2017年、あと2日!
年越し準備は進んでいますか?
年越し準備は何?と言われるかもしれませんが、その内の一つ、大掃除・・・
まとめて行うのは大変ですね~
毎年この時期に思うことは、まとめてやるのではなく、日ごろからコツコツとしておかないと・・・
と言いながら、気持ちよく一気にできるお掃除キット、高圧洗浄機!
窓や車等、汚れを一ッ跳び!!
気持ち良いですよ~
ただし、一つ注意事項があります。
外壁には吹き込まないでくださいね。
水が中に浸み込む可能性があります。
全ての外壁がダメとは言いませんが、詳しい方に相談してから行動した方が良いです。
参考までに!
では、大掃除頑張りましょう!
2017.12.30 土曜日 11:05:01
今年も残すところあと3日!
皆様は年末年始休暇に入っているのでしょうか?
官公庁関連は昨日仕事納めでしたが、金融機関は今日までです。
ということで、私は・・・
やり残し無いように事は進めたいのですが、完璧にはできませんね~
優先順位をしっかり決めて、残り3日過ごしたいと思います。
2017.12.29 金曜日 11:03:50
今年も、あと4日、皆様はお休みに入ったのでしょうか?
私は・・・
さて、年齢を重ねると体の調子も悪くなりがちです。
今年最後の体の調整をしました。
もちろん、一宮市神山にある北川カイロプラクティックへ!
体の年越し準備完了です!
これで大掃除開始ですかね(笑)
2017.12.28 木曜日 11:33:35
今日はT STYLEのある一宮市も雪景色になっています・・・
寒い~
さて、その中、暖かい話をします。
先日、我が家の長男坊(中2)が料理を作ってくれました!
料理を作る腕が鈍くならないようにそろそろ作ると自ら言い出しました(笑)
しかし、私がたまたま帰りが遅い日でしたが、温かい方が美味しいから帰ってから作ると!!
大感激、大感動!!!
出来上がりが↓
失敗しちゃった~と・・・
いやいや、それ以上にうれしくて美味しくいただきました。
ありがとう。
親バカ~ン・・・
2017.12.27 水曜日 09:18:06
今日から寒さが増すみたいなので体調管理等お気を付け下さい。
さて、我が家もそうですがお子様がお見えのご家族は冬休みでにぎやかな毎日ではないですか?
その中、私も冬休みに入っています。
お仕事ではなく朝の見守り隊です。
毎朝、元気良い子供達と会えないのは残念ですが、しばし冬休みです。
その分、業務時間が早くスタートできてます。
今年もあと6日、頑張りますか!
2017.12.26 火曜日 09:10:06
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?
我が家の子供達は1年で一番早く起きる日です(笑)
小3の次男坊は起きてから今もニコニコで見ている私も嬉しくなります。
これが、私のクリスマスプレゼントです!
今日も張り切って行きましょう!!
つぶやき的なブログでした。
2017.12.25 月曜日 08:45:51
今年最後のオープンハウスです。
春日井市大留町
春日井市春見町
弥富市佐古木
10:00~17:00
自由にご覧いただけます。
さて、春日井市大留町はⅠとⅡと2ヶ所あります。
オープンハウス会場はⅠの方で行っていますが、Ⅱもご一緒に見て頂けます。
本日もⅠの会場にスタッフが待機していますのでご遠慮なくお話し下さい。
Ⅱの敷地も広く駐車スペースが広々なのも特徴です。
リビングも家族団欒の一時が過ごせる広さです。
お待ちしております。
2017.12.24 日曜日 08:30:04
本日明日と今年最後のオープンハウスを開催します。
春日井市春見町
春日井市大留町
弥富市佐古木
10:00~17:00
お気軽にお越しください。
さて、先日、物件中の写真を取り直しました。
春日井市春見町のリビング写真を1枚↓
リビングセットからカーテンまで取り付けてありますので、生活感が確認できます。
是非、実際に見て頂きたいものです。
お待ちしています。
2017.12.23 土曜日 08:24:53
今日は冬至です。
冬至とは昼が一番短く、太陽の黄経が270度に達する日です。
しかし寒さはこれからが本番・・・
インフルエンザが流行りつつあるので気を付けてくださいね。
さて、昨日は私が加盟している経営者団体の勉強会でした。
テーマは本音で語り合える職場環境づくり
このテーマは職場だけでなく家族、友人、取引先等、全てにつながる課題だと思います。
その中、それぞれが本音で話せば話すほど、やりがいや誇りをもって自主的に動くという報告がありました。
あと、こちらの主張ばかりでなく、いかに相手に気持ちよくしゃべってもらうか・・・
特に、困っている時の対応が信頼関係を更に結びつけると・・・
生涯、勉強ですね。
明日から太陽の角度が上がって行きます!
2017.12.22 金曜日 11:22:40