あま市七宝焼アートヴィレッジへ☆
2024.10.08
La sonrisaブログ
七宝体験ができるとのことで行ってきました。
↑常設展。見上げるほど大きくて華麗な花瓶♡
↓企画展。写真ないのでHPより。
青の藤が美しい花瓶でした♡

明治時代、パリ万国博覧会で出品されてたというコート掛けも素敵でした♡
博覧会では結構賞をもらってたようです♡
↓七宝体験。私は葉っぱ🌿
色を決めるのに時間かかったけど、我ながらよい出来でした。

七宝は主に銅の下地に純銀で線を描いてガラス釉薬をのせて 磨いていく技法とのこと。
使ってるものもよいものなので、「七つの宝石」の意味にぴったりな素敵な美術品、伝統工芸でした♡
皆様も是非訪れてみてくださいね。
関連記事
-
土手除け祈願
2025.11.27 -
専用庭
2025.11.26 -
温まる
2025.11.25 -
稲沢市リノベーション済マンション
2025.11.24 -
岩倉市 新築分譲住宅
2025.11.23 -
断熱性能
2025.11.22 -
名古屋飯
2025.11.21 -
靖国神社から
2025.11.20 -
学園祭から
2025.11.19 -
横浜からスタート
2025.11.18
最新記事
- 10月31日 「健康ソムリエ」✡️
- 10月27日 西区上小田井のマンションリフォーム中✡️
- 10月17日 最近の電気鍵✡️
- 10月16日 便利な宅配ボックス✡️
- 10月06日 開運祈願✡️
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
