La sonrisaブログ

インテリア色決め☆照明配線

2018.03.12 La sonrisaブログ

こんにちは。

昨日は名古屋ウィメンズマラソンのため、ハウスメーカーの打ち合わせを黒川の展示場で行いました。

注文住宅の色決めでは、外観、内装、設備カラー、そして照明配線のお打ち合わせをします。

照明配線は、動線をお聞きし、その使い勝手で照明の明るさ、色、配当、そしてスイッチの位置を決めていきます。年齢による見え方もね☆

最近はリビング照明もシーリングではなくて、ダウンライトでの配当が多くなりました。スッキリしてオシャレですね☆

シーリング照明よりお値打ちな場合もあったりしますし。

LEDになり、色も増えましたよ♪

電球色(オレンジ)、昼白色(白)のほかに 2年程前から 温白色(中間の色)が増えました。

LDKなどで電球色(オレンジ)で落ち着かせてもキッチンは作業をするから昼白色(白)を選ばれる方が多くて、同じ空間で色が違う光が混在していたのですが、温白色(中間の色)が増えたことにより、そんなに急に色が変わることなく使えるようになりました。

インテリアをやっている人はキッチンも子供部屋も基本照明は電球色(オレンジ)を好む人が多いんですけどね☆

電球色は部屋の雰囲気も温かく心も落ち着かせてくれます。

料理も美味しく見えますよ♪

次回は子供部屋の照明について書きたいと思います☆