整理収納サービス3回目。
モノに囲まれてピアノまで行けなくなっていましたが、お片付けにより 「これからピアノが弾けそう♪」と喜んでいただきました♪
何より先日ご主人様の服の位置を確保したことにより、奥様の朝の時間が楽になったとのことで嬉しいかぎり♡
やりたかったことがたくさん出来てきたようで良かったです♪
休憩にはまたVIPなお菓子をいただきました♡
高島屋のアムールドゥショコラ で買われたそうです。
濃くて美味しかった♡ 私も行かねば☆

2019.01.30 水曜日 23:00:13
昨日のセミナーの前は早足でしたがモリスを見てきました。
150年程前の壁紙がまだ残ってるなんて!
エンボス加工された立体の壁紙が豪華♡
モリスの透明感ある優しい花柄が好き♪
日本の金唐革紙に影響されてデザインされたという 菊:クリサンセマムの柄も素敵♪
金唐紙本物見てみたいなぁと思ったら、shopに販売してました。
お高いので買えませんが、金キラ身近で見れて得した気分でした♡



(写真は撮影okのところ)
2019.01.29 火曜日 22:00:22
インテリア産業協会の新春公演会に参加してきました。
今年の講師はルームクリップの川本太郎氏。
川本氏はもともと日本経済新聞記者でインテリアは全然関わってなかったんだそう。
なのにインテリア好きな人に大人気のsnsよね♪
大変貴重なお話が聞けました♪
最後に 「インテリアがよくなると人生がよくなる」と言われていました。
整理収納にも似たような考えがあてはまりますね♪
「お部屋をスッキリすると気持ちもよくなる。時間もできるからどんどんやりたいこともでき、人生もよくなる」
はい!一緒に頑張りましょう☆
2019.01.28 月曜日 22:00:51
今年になってインテリア部 La sonrisaロゴを作成しました!
学生時代の友人Nちゃん。
デザイナーだった!
いつも超忙しそうでしたが、声をかけると即ok♡
スペイン語で「微笑み」という意味の「La sonrisa」。
毎日が幸せで笑顔で暮らせますようにとの願いを込めたネーミング♪
そのコンセプトをもとに「o」が笑顔になりましたww
そして元気カラーのオレンジ☆
微力ですが、これからも誰かの笑顔になるお手伝いができますように☆

2019.01.27 日曜日 22:00:39
昨日の続き。
14時より2.5時間の整理収納サービスでした☆
今日はファミリークロークにしている部屋のご主人様の場所。
奥さまのご提案でご主人様の洋服をかける場所をまとめたいとのお気遣い♡
帰ってきてお気に入りの服を見ながらかける場所をつくると自然とご自分でかけてくれるかも♡
ちょうどご主人様がお戻りで、早速「使いやすくなった」とニコニコしておっしゃっていただきました!
嬉しい♡ありがとうございました♪
ご依頼場所、あと2回で整える予定です!
手土産に乃がみの生食パン頂きました♪
いつもお心遣いありがとうございます♡

2019.01.24 木曜日 23:42:23
整理収納サービスでした。
今日は作業5時間。 押し入れ約2間分整いました!
終わったあとに 小山ロール 頂きました♪
神戸で大人気のロールケーキだそうです。
ふわっふわっ♡
美味しかったです。 ありがとうございました♡
#グループにまとめにくいのはやはり電気類
#まずは「使ってる」「使ってない」でわけていく
#捨てようかどうしようかで悩む時間はもったいない

2019.01.23 水曜日 23:00:57
今年はじめに 個人のインスタグラムで ラベルライターが壊れたとつぶやいてしまったことが…
すると 尊敬している方から「使っていないから」と譲って頂きました!
なんと嬉しいことでしょう。
お手紙にお気遣いの言葉も♡
嬉し涙でいっぱい♡ そんな気遣い見習いたい♡
大切に使わせて頂きます♪ ありがとうございました♡

2019.01.22 火曜日 23:00:32
年末にリフォームさせて頂いたお客様の追加工事のお打ち合わせに伺いました。
帰りぎわ、「いろいろお世話になってありがとうございました」と手土産を頂戴しました♪
お世話になっていますのはこちらなんですけど!
お気持ちがとても嬉しかったです。
美味しそうな豪華なお菓子☆
素直に頂いてきました♪
大変ありがとうございました♡
またお世話になります。宜しくお願い致します♪

2019.01.19 土曜日 23:00:36
ICC(インテリアコーディネーターズクラブ)三重のセミナーに参加してきました!
講師は堺市出身の間宮先生。
建築の歴史からご自身が手掛けている大型物件や住宅を見せていただきました!
現代の技術に日本文化を取り入れた新しいデザイン。
素敵でした♡
日本の伝統文化もよいですな~~♡
↓切子ガラスをイメージしたデザイン。行ってみたくなりました♪

そのあとは インテリアコーディネーターズクラブ三重の10周年記念パーティー。
ミラー奈美さんのテーブルセッティングに可愛くてお洒落な ケータリングオードブル♡


コーディネーターさんたちとの楽しい会話♡
楽しすぎ☆
名刺が10枚くらきしかなく…
もっと皆さんとお話したかったな~(泣)
また次回宜しくお願い致します☆
2019.01.16 水曜日 23:00:20
今年初の芸術観賞をしてきました。
私が好きな作家 三輪くるみさんも出展されてる名古屋三越での「万華鏡展」。

明日までの開催です。
まるで宝石のようなキラキラ輝く万華鏡♡
ずっとくるくる回していたい♡
とても素敵でした♪
そのあと今プラン中の飛騨産業ショールームへ。

木がたっぷり使った日本の手仕事家具☆大好きな家具のひとつで、
T STYLE取り扱い家具でもありますよ♪
その帰りにヤマザキマザック美術館にて 浅井忠展☆

浅井忠は写真に撮れませんが、同時期くらいの常設展示アールヌーボーの家具が撮影ok♡
家具の芸術作品が間近で見れるなんてとてもワクワクです♪
実は去年の春も観覧したのだけど、やはり素敵でした♡


↓こちらはダイニングセット。ダイニングセットといってもテーブルとチェアだけではありません!キャビネットこそですが、壁とドアまでもセットなんです。圧巻です!
ドームのシャンデリアも魅惑的♡


繊細な花の形の金具が、ダイニングセットの要所要所に飾られていて本当に素敵でした。
いいものを見たあとは余韻に浸れますね。
帰りの電車の中で余韻に浸りながら、このクリアランスの時期に三越でも全くバーゲンに目もくれなかった自分に驚きも感じ、帰ったのでした☆
2019.01.13 日曜日 22:00:35