久しぶりの釣り!
師崎~出港し、伊良子沖へ。
釣果は!
・・・
完全完敗~
言い訳ですが、この日はどの船も渋かったそうです。
それにしても、ぼうずはね~
晩御飯は魚祭りの予定でしたが、お肉たっぷり(笑)
船に乗船していたのが9時間あったので体力回復料理にしました。
次回こそ、魚祭りにしよう!
2019.02.28 木曜日 09:24:06
MENU
久しぶりの釣り!
師崎~出港し、伊良子沖へ。
釣果は!
・・・
完全完敗~
言い訳ですが、この日はどの船も渋かったそうです。
それにしても、ぼうずはね~
晩御飯は魚祭りの予定でしたが、お肉たっぷり(笑)
船に乗船していたのが9時間あったので体力回復料理にしました。
次回こそ、魚祭りにしよう!
2019.02.28 木曜日 09:24:06
昨日に続きです。
職業柄気になったのは、実際に現存している建物!
起り屋根!!
屋根がアールになっているのが分かりますか?
もちろん、有形文化財です。
建物内に居る方から説明も聞けます。
復元、保存に関係している方々には頭が下がります。
先日も含め、見どころ満載のT STYLEから近くにある犬山観光地!
ランチも名物料理でした。
菜飯、田楽定食!!!
また来よう。
子供連れてお城も登らないと!
2019.02.27 水曜日 09:26:15
先日、犬山城下町を散策してきました。
犬山祭りで登場する、山車や操り人形が展示してあるので見ました。
昔の尾張郡分けの地図を見てびっくり・・・
知らなかった。
代々の天守閣も!
ジオラマを見ながら・・・
T STYLEから近くにある観光地!
良い所です♪
続く・・・
2019.02.26 火曜日 09:25:37
今年は春が早いですね~
何故このような言い方をするのは鼻がムズムズするからです・・・
いつもより症状が出るのが早い・・・
皆様は大丈夫ですか?
このようなときに役に立つのが浴室乾燥機!
助かります♪
更に、室内干しもできます。
A・Iホームさんの住宅は細かい気遣いを感じます♪
2019.02.25 月曜日 09:47:04
本日もオープンハウスを開催しています。
春日井市高蔵寺Ⅰ・Ⅱ
名古屋市中川区花塚
私は日比野駅徒歩12分にある中川区に居ます。
久しぶりに、現地からのワンショット!
21.8畳もある、広々LDK♪
先日、ご覧になった方もびっくりしていました。
地下鉄徒歩圏内の物件で、この大きさのLDKは中々無いと!
現地でお待ちしています。
2019.02.24 日曜日 10:01:01
春の足音が聞こえてきましたね!
そんな、気持ち良い天気の日は家探し(笑)
T STYLEでは今週もお薦め住宅オープンハウスを開催します。
今週のブログで断熱の事を3回シリーズで書きましたが、是非、実際に確認いただきたいです。
お待ちしています。
2019.02.23 土曜日 08:34:11
T STYLEが携わっている解体現場の写真です。
穴がありますよね~
これは、地中に何かないかを確認しているところです。
このように写真にも証拠として残します。
あとあと、問題にならないようにです。
ただ単に、壊すだけではありません。
ここと土地が、どうなるか、こうご期待!
2019.02.22 金曜日 09:44:13
久しぶり!?料理シリーズです。
洋食シリーズ。
ポークピカタを初めて作りました!
子供たちに給食に出るよね?と聞いたら出たことが無いとのこと・・・
ありそうな、メニューですけどね!
ちょっと、塩味がきつかったかな・・・
今日の晩御飯メニューのご参考に!
2019.02.21 木曜日 08:59:17
昨日までの断熱シリーズ続きです。
建物は壁だけが外気と触れているだけではありません。
玄関、窓があります。
もちろん、断熱仕様です!
ここまで、断熱にこだわっている分譲住宅はありますか?
家は一生に1回の買い物です。
2019.02.20 水曜日 10:54:30
見てください!
この断熱仕様を!!
昨日書きましたが、お部屋の中が暖かいのは納得ですね。
更に、防水シートが遮熱機能付き!!!
この仕様がダブル断熱♪
機能性は↓
シートのみでこの数字なので。断熱材と合わせれば効果は分かりますよね!
寒い日に限らず、夏の暑い日は外からの熱を防ぎ涼しく居られます。
当然、冬も夏も光熱費が幾分お得に・・・
分譲住宅では、あまりない高品質住宅を是非ご覧ください。
2019.02.19 火曜日 16:55:12