魔の夏休み?
2017.07.21
La sonrisaブログ
こんにちは。
昨日は小学校と中学校の終業式でした。
今日から夏休み。
去年までは魔の夏休みだと思っていましたが、今年は3年生次男も自分のできることは多少自分でしてくれるようになったからでしょうか、そんなに嫌な感じがしません(笑)
まだまだ学校の忘れものがあって困ってしまいますが。(下に忘れ物0作戦!の表。ご参考に☆)
中2兄には「夏休み 時間あるからいっぱいお手伝いしておこずかいを稼いでね♪」と言っても、「えー」といいながらも嫌な顔をしなかったので、それだけで母は嬉しかったりします(笑)
「中2病」と言われるこの時期ですが、声かけを頑張って、そうならないよう気をつけて過ごしたいと思います☆
さぁ夏休み、頑張りましょう☆
↓次男の「忘れ物0作戦!準備表」一部。
最近作りましたが、もう夏休みに入ったので、夏休みの宿題を付け加えました。母も毎回やることを思い出して言わずにすむので、ストレスが少し減りそうですww
夏休みの宿題の項はもう少し把握して表を作って行きたいと思いますけどね☆
関連記事
-
謹賀新年☆
2023.01.05 -
愛知県庁舎 重要文化財
2022.12.31 -
真弓医師の自然治癒力の上映会☆
2022.11.17 -
戸建てリノベーションはじまっています!
2022.11.16 -
三重の関宿へ☆
2022.10.21 -
高島屋☆メゾン・エ・オブジェパリ展
2022.08.27 -
有形文化財☆名古屋市公会堂へ
2022.08.25 -
浴室リフォームの事例を更新しました☆
2022.08.16 -
未来の日本、子ども達を守る「署名」応援しています!
2022.07.31 -
リノベーションデザインのすすめかた
2022.07.29
最新記事
- 01月05日 謹賀新年☆
- 12月31日 愛知県庁舎 重要文化財
- 11月17日 真弓医師の自然治癒力の上映会☆
- 11月16日 戸建てリノベーションはじまっています!
- 10月21日 三重の関宿へ☆
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月